本日、自然観察の森に出かけました。今年は何処に行っても冬の小鳥
が少ないのです。先週自然観察の森を歩いていたら、冬鳥の気配が少し
出てきました。
ということで、本日、自然観察の森に出かけたら、少ないながら冬鳥の3種類
あえました。こちらの、シメは2羽おり、今年やっと会えました。

何か木の実を食べています。

こちらも、やっと合えたシロハラさん。鳴き声はよく聴いたのですが、何せ
姿が見えませんでした。

落ち葉をひっくり返して、エサを探していました。一休みして、こちら
を見ます。

やっと観察の森で沢山見れるようになったアオジです。道端に下りてエサ
を拾い始めました。

キズタの実でしょうか。丸い種を咥えます。

「アグッ」と咥え、回りを見ながら、これから飲み込む所です。

|